近年、業界を問わず様々な企業での「AI」導入や活用事例が大いに話題となっています。ビジネス向けAIの活用用途の中には、データ分析やビジネスプロセス処理などがあり、直近ではSAP社もビジネス向けAI に注力しているようです。しかしながら、SAP社はS/4HANAやRISE with SAPという最新バージョンのユーザーにしかビジネス向けAIを提供しておらず、古いバージョンのユーザーはAIやその他最新の機能を活用することができません。日々目まぐるしい変化を続ける現代社会に生きるユーザー企業にとって、莫大な予算や時間、リソースを割くITシステムのバージョンアップは、大きなリスクを伴います。ユーザー企業は、最悪の場合長期間のシステム停止など多大な損失のリスクと引き換えに、ようやくモダナイゼーションの入口に立つことができるのです。
今回は、企業のIT変革促進に向けて弊社が掲げる “Transformation without disruption“(混乱のなき変革)の実践策について代表の脇阪が解説します。ユーザーが長年構築してきた既存ITシステムを壊すことなく、AI導入等のモダナイゼーションを加速させる方法をご紹介します。
【本ウェビナーの注目ポイント】
- SAPのビジネス向けAIに関する最新情報
- 「S/4HANAやRISE with SAP移行に伴うAI導入」と
- 「既存のERPを活かしたAI導入」をコスト・リードタイム・リスクで比較!
- Transformation without disruption(混乱のなき変革)という最適解とは?
日程:2025年5月20日(火)
時間:14:30~15:00
【視聴にあたってのご準備と注意事項】
本ウェビナーは、「GoTo Webinar」を利用しております。ブラウザ上から参加・視聴することができますので、アプリケーションを事前にインストールしていただく必要はございません。もちろんアプリケーションをインストールされている方も参加・視聴いただけます。
講演者:
日本リミニストリート株式会社
代表取締役社長 脇阪 順雄
費用:無料
対象:
以下に該当する方
- IT部門の責任者、IT投資・導入に関わるすべての意思決定者
- 経営企画/事業企画部門責任者、担当者
- 企業の管理、運用責任者、担当者
- 企業の購買部門責任者、担当者
※弊社と競合する企業の方のお申込みはお断りしております。
※フリーメールアドレスでは、ご登録いただけません。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ:
Webinarに関するお問い合わせ、および別途、弊社サービスの詳しい説明をご希望のお客様は、ぜひ以下お問い合わせ先までご連絡ください。 個別相談もご調整いたしますので、お気軽にお問合せください。
今後とも日本リミニストリート株式会社を宜しくお願い致します。