セールスではなく、戦略とソリューションを

ビジネス環境は、AI、進化するサイバーセキュリティの脅威、そして世界的な混乱によって根底から覆されつつあり、リーダーたちはIT戦略の再考を迫られています。消費者と社会全体の期待の変化を予測し、リスクを軽減・管理し、ビジネスに有意義で価値のある影響を与えるためにどのイノベーションに投資すべきかを見極める – これらすべてには、トップダウンで始まる、先見性のあるビジョンとスマートな変革が必要です。

Street Smart は、トップエグゼクティブが集い、未来を切り拓く知見を共有する場所です。

Seth Ravin

Rimini Street, Inc.
最高経営責任者(CEO)
兼取締役会長

エンタープライズ ソフトウェア業界で 30 年のキャリアを有する Ravin は、独立系エンタープライズ ソフトウェア サポートというビジネスの開拓者です。2005 年には、The Enterprise Software Observer によって、エンタープライズ ソフトウェア業界の次世代リーダー 25 人に選出されました。2010 年には、Deal Architect 社 CEO の Vinnie Mirchandani 氏の著書『The New Polymath:Profiles in Compound-Technology Innovations』でも注目されました。この中では、先見性のある画期的な戦略を実行して、情報テクノロジの劇的なコスト削減と、顧客が選択するという新時代の幕開けを実現したことが取り上げられています。

2005 年 9 月に Rimini Street, Inc. を創設し、革新的な次世代サポート サービスをソフトウェア ベンダーの年間サポート プログラムの半分以下の料金で提供することによって、エンタープライズ ソフトウェア サポートを再定義するというミッションを掲げました。Rimini Street は現在、Oracle 製品および SAP 製品のサポート サービスを提供しています。

独立系保守サポート プログラムの立ち上げに成功する以前、Ravin はピープルソフト社の経営陣の 1 人であり、退職の直前には顧客営業部門担当の副社長を務めていました。ピープルソフト社ではその以前から、顧客サービス/プログラム担当の役員や、アップグレードとインストールに関する経営管理職など、国際的に大きな責任を負う幹部職を歴任していました。同社で携わった業務は、世界的リリース サポート方針、リリース終了プログラム、顧客管理、数千社に及ぶ利用者のソフトウェアの 2000 年問題対応、特異なニーズを持つ顧客への特別サポート プログラムの開発と提供など多岐にわたります。お客様は、強制的なアップグレードは避け、成熟したソフトウェア リリースを正式なサポート期間の終了後も何年も運用し続けることを望んでいたため、Ravin はこの要望に応えることを目的としてエンタープライズ ソフトウェア業界で初めて延長に特化したプログラムを作り上げ、フォーチュン 500 企業から、公共部門、中規模組織までさまざまな組織にそのプログラムを提供しました。
Saba Software 社で顧客営業担当の副社長を務めた経験もあります。ロシアでは防衛転換プログラムに従事し、ワシントン D.C. での業務では、1994 年 の GATT の貿易協定の議会通過に際してクリントン政権を支援しました。
Ravin は、米国の南カリフォルニア大学で経営管理の理学士号を取得しています

脇阪順雄

日本リミニストリート株式会社
代表取締役社長

首都圏以外におけるリミニストリートの拡大、サービスデリバリーとエンジニアリングチームの強化、日本におけるリミニストリートの急成長をサポートするオペレーションの拡張など、日本リミニストリートの次の成長期(第3フェーズ)におけるビジネスの責任を担っています。

IT業界においてエンタープライズ担当として培ってきた深い知識と経験を生かし、脇阪は今後、日本におけるエンタープライズ アプリケーションの運用管理に貢献するとともに、リミニストリートのグローバルな事業展開と成長を推進してまいります。

リミニストリートに入社する以前、脇阪は、SAPジャパン株式会社の自動車産業統轄本部 副本部長として、SAPの顧客の中でも最大規模の自動車メーカーを担当し、そのビジネスの成長と業務運用を支援する取り組みを世界規模で行ってきました。SAP 社の顧客の中でも最大手の自動車メーカーを担当し、そのビジネスの成長と業務運用に世界規模で取り組んできました。この他、SAPでの18年間の在職中には、プリセールスのバイスプレジデントや、バリューエンジニアリングの責任者など、数々のエンジニアリング部門において部門長やVPを歴任してまいりました。SAP以前は、日本電気オフィスシステム株式会社(現:NECネクサソリューションズ株式会社)においてエンジニアとして勤務していました。

脇阪は、滋賀大学で経営学士号を取得しています。

本物のリーダー、本物の戦略、本物のストーリー

Rimini StreetのStreet Seriesは、既存および最新のテクノロジーを賢く導入・応用・活用することで、成長と収益性の目標を加速させる方法について、同業他社や業界のインフルエンサーから価値の高い洞察を提供します。

Agenda

2:00 pm
開会挨拶
日本リミニストリート株式会社
代表取締役社長 脇阪 順雄
2:05 pm
リミニストリートアップデート&キーノート
Seth Ravin
Rimini Street, Inc. 最高経営責任者(CEO) 兼取締役会長
2:35 pm
ビジネス主導のITロードマップの描き方とモダナイゼーション
日本リミニストリート株式会社
チーフテクノロジーオフィサー 神戸 信岳
2:50 pm
クライアント様の事例紹介①
株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ
代表取締役社長 則末 修男 様
3:20 pm
クライアント様の事例紹介②
株式会社堀場製作所
ディストリビューション&DX本部 DX戦略センター センター長 栗田 英正 様
3:50 pm
休憩
4:00 pm
パネルディスカッション 生成AI時代の挑戦と展望
ファシリテーター:
日清食品ホールディングス株式会社
執行役員 CIOグループ情報責任者 成田 敏博 様

パネリスト:
カゴメ株式会社​
コーポレート企画本部 情報システム戦略推進部長 秦 誠 様​
カルビー株式会社​
情報システム本部 情報システム部 部長 稲手 信吾 様​
株式会社モリタ
経営企画部 DX推進室 グループマネージャー 塚本 晋矢 様
4:55 pm
Q&A
5:00 pm
RMNI Foundation
Janet Ravin
VP, Global Brand, Content, and Communications
Rimini Street Foundation Committee Chair
5:10 pm
閉会挨拶
日本リミニストリート株式会社
代表取締役社長 脇阪 順雄
5:15 pm
休憩&カクテルパーティー
5:45 pm
ディナーパーティー
7:45 pm
イベント終了